みなさん。
本日、この記事で、僕のブログ記事が200記事になります。
そんな大事な日ではありますが、僕はまったく違うことを書きます。笑
ダイの大冒険のアニメ化の話です。
正確に言うと、再アニメ化の話です。
よかったら最後まで読んでくださいね。
本日先行上映イベント会がおこなわれたらしい
GYOにて、有料でありますが、第1話の一部が特別バージョンで上映がされたらしいです。(私は見ていないので、よくわかりませんが)
それが終わったからでしょうか。
新しいPVが発表されたらしいじゃないです。
それがこちらです。
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」オープニング主題歌バージョンPV
・・・・・
もうさ、、、、、
このサムネイルだけみてたら、、、、、
ワンピースじゃん
ダイの大冒険じゃないやん。
あと、OP曲だけど、、、
その歌声は、ワンピースの曲っぽいのよ。
(マカロニえんぴつのファンの方すみません)
ダイの大冒険はそうゆうアニメじゃないのよ。
やっぱさ、このOPよ
もうさ、よくわからかないけど。
感動しない?この歌声。
やっぱり、ドラクエと言ったら、重厚なストーリーなわけですよ。
OPから感じるこの重厚感。
リメイク版は、、、、それはもうワンピースですよ。
ワンピースのOPに、
はしれ、はしれ、はしれ
すすめ、すすめ、すすめ
いそげー
という標語みたいな歌詞はありますか?
ないですよね。
このアニメのOPはワクワクよりも焦燥感で締めるんですよ。
逆に新しいよね?
今からでも遅くない。OPを変えよう
まだ、チャンスはある
そうです。ED曲です。
いや、アニメの構成をワンピースに思いっきり寄せたら、それはED曲はないです。
*ワンピースは、ED曲が流れないんですよね。その代わりOPが長めです。
なお、以前のアニメのED曲はこちら。
この重厚感。
OPで焦燥感にかられつつも、EDでこの落ち着きよ。
最後は、走らずに、歩きだしますからね。
僕の人生における殿堂入りのアニメですからね。
なお、ワンピースに寄せるなら、このED曲ならゆるそう。
One Piece - Ending 1 - Legendado
・・・・ワンピースもいい曲あるよね(裏切り)
声優陣も一新されているらしいじゃんか。
正直、最近の声優さんはしりません!泣
ただ、僕の好きな声優さんもでているじゃありませんか。
まず、スネオがいますね。
関さんは、山寺宏一さんと型を並べるくらい役の幅が広い。
ハドラー役はいい感じなりそうですね。
あと、僕の大好きなDIOがいますね。
ミストバーン。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
。。。。あれっ
ミストバーンってあんまりしゃべらなかったような気がする。
子安さん、、、、の配役が無駄無駄無駄にならないよな?
ミストバーンの新の姿が明らかになるまで、、、アニメ続くよな。。。そうだよな。
ヒュンケルには、エレン・イエーガーの梶さん。
アムドできるかな。
巨人化しないだろうか。
最後に大物CVです。
アバン先生ですよ。
なんたって、あのアバン先生が、クラウドですからね(´ . .̫ . `)
*どちらもCVは櫻井さんです。
・・・・・まじかよ。。。。
アバン先生ってもしかしてソルジャーだったの?
ちなみに、櫻井さんの役で好きなのは、オルフェンズのマクギリス が好きです。
色々と頭おかしいから(オルフェンズのキャラでまともなやついないですけどね)
結局何がいいたいかって
そりゃもう、楽しみってわけよ。
是非、アニメは最後までやってほしいな。
この漫画のキーポイントはなんと言っても、ハドラー。
それに限ります。
スネオには最後まで活躍してほしいです。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
はてなブロガーの方は読者登録とスター評価お願いします!
Twitterご利用の方は、フォローといいね!お願いします!