会計大好き、公認会計士のブログ

世の中に会計好きを増やしたい一心です。

キングスマン。今まで見てなく、ホントスマン。

f:id:fishman0306:20200904221137j:plain

記事のタイトルからして、オヤジギャク感満載だな。

 

どうも皆さんこんにちは。

本日ご紹介するのは、映画です。

キングスマンです。

 

台風が日本に接近している今、家の中で映画を見てはいかがでしょうか。

よかったら最後まで読んでくださいね。

 

 

 

あらすじ


映画『キングスマン』最新予告編

 

ロンドンのサヴィル・ロウにある「キングスマン」は表向きは高級テーラーだが、実はどの国にも属さない中立の諜報機関「キングスマン」の拠点であった。

実父を早くに亡くし、ロンドンの下流家庭(さらに母の再婚相手の不良グループのリーダーである義父と暮らす)で育った青年・エグジーは、知能や身体能力が高く、一時は海兵隊に入隊したこともあったものの問題を起こして除隊し、今は街の不良の若者として荒んだ生活を送っていた。ある日、敵対するチンピラ達に仕返しで行った自動車窃盗で警察に捕まってしまう。そこで幼少時、亡き父リーの友人から危機に陥ったら使うよう言われたメダルの番号に電話をかけると瞬く間に釈放される。不思議がるエグジーに、立派なオーダースーツに身を包んだ折り目正しい英国紳士のハリー・ハートが迎えに現れる。ハリーこそかつてエグジーにメダルを与えた亡父の友人であり、リーがどれだけ勇敢な男で、自分を助けてくれたかを話す。そこで2人はチンピラの襲撃を受けるが、見た目に反してハートは鮮やかに彼らを返り討ちにしてしまう。そして、エグジーの素質に気づいたハートは、「キングスマン」の存在や、自分やリーもそこのエージェントであったことを話し、エージェントにならないかと誘う。これをエグジーは快く受ける。

出典:Wikipedia

簡単にいうと、スパイ映画なんだけどウィットにとんだ感じの台詞などが心地よい映画ですね。

 

この映画の好きなところ

海外ドラマで人気のSUITSとアクションをかけ合わせたような映画ですね。

 


8分でわかる「SUITS/スーツ」のココがスゴい!

 

今現在、なんだかよくわかりませんが、日本でもやってますよね。

ちょっと本家とはおしゃれさが違うので、まったく別物のドラマになってます。。。

セリフまわしがほんとこのSUITSは好きです。

 

ハービーがイケメンだし、マイクもだんだん老けて行きますが、かっこいいです。

 

そんなオシャレ感がキングスマンにも感じます。

 

マナーが作るんだ、人間を

 

主人公のエグジーをキングスマンにスカウトしたハリーの明言。

渋みがえげつないです。

 

そしてアクションがとにかく素晴らしい。

 


映画『キック・アス』予告編

 

監督は、このキック・アスを作った、マシュー・ボーンが担当しているみたいです。

キック・アスはみたことないですが、すげー面白そう。

佐久間ラジオを聞いている人ならわかる、ニコラス・ケイジがでてるじゃねえか。

ただ僕は、ニコラス・ケイジのゴーストライダーが最高傑作だと思ってます。

 

キングスマンでの、傘を使ったアクションもすごくかっこいい。

 

ただ、何より。

 

ガンアクションがかっこいい。

グロテスク要素もあり、万人には受けない可能性ありますので、見る時は注意です。

(R15指定なので)

教会でのハリーの銃撃シーンはかっこいいです。

 

 

 

この映画に出てくる最高のキャラ

 

サミュエル・L・ジャクソンですよ。

 

これも佐久間ラジオでおなじみ。

マザー○○○カ職人ですよ\(^o^)/

*記事に書くとBANされそうなので、◯でごまかしてます。笑

 

もちろん、アベンジャーズに出てくる長官役もかっこいいですよ。

パルプ・フィクションでチーズバーガー食ってるのもかっこいい。

 

ただ、このキングスマンにでてくるサミュエルはとんでもないサイコ野郎で、それがまた笑える。

 

あのサイコ変態感を出せるのは、サミュエルだけですわ(  Д ) ゚ ゚

 

 

今ならHuluで見れます。

僕は、Huluを契約していますが、キングスマンをHuluで見ることができます。

(2020年9月現在なので、今後はわかりません)

 

月大体千円で楽しめます。

僕は、ダウンロードをして外出先などでも見ています。

 

まじでおすすめです。

 

まとめ

ただ、残念なのが、Huluで見れるのは、キングスマンの1だけです。

現在は、2まで公開されていて、今度3が2021年2月に公開予定となっています。

 

2はHuluでは無料でみれないので、別途借りてみることにします。

明日の記事が、キングスマン2のこと書いてたら、そうゆうことです(´ . .̫ . `)

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

はてなブロガーの方は読者登録とスター評価お願いします!

Twitterご利用の方は、フォローといいね!お願いします!