みなさん、こんにちは。
本日は、皆さんへの感謝のご連絡と継続性って大事だなっと思ったことを書いていきたいと思います。
よかったら、最後まで読んでくださいね。
2020年8月中についに超えました!
7月のブログ報告では、20,000PVは再来月かなとワクワクしていましたが、
8月中に達成してしまいました\(^o^)/わーい
いつも読んだくださっている皆様のおかけです。
しかも、今月のPV数が6,000PVを超えそうじゃないか、、、、(゚A゚;)ゴクリ
明日、明後日にはいつもの8月度の運営報告の紹介をしたいと思いますのでお楽しみに!
継続性の重要性を改めて感じました
僕は、このブログを休んだ期間は、開始から168日の間に5日間あります(すべて5月)
ちょうど、色々ことが重なり時間をとれなかったというものあります。
ただ、それ以外は毎日のようにブログを更新し続けて、駄文を重ねて来ました。
もちろん、ブログを書く時間も取りたくないし、当初は書きたくないこともありました。
しかし、今では嫌々と思う時もなんとか頑張って書いています。
ブログを書くネタが無い時だってもちろんあります。
そんなときは他のブロガーが書かれている話題を参考にさせていただく場合もあります。(ありがとうございます!)
ただ、ブログを書き続けていると勉強するようになりました。
そして、勉強したことをアウトプットしているので脳みそに定着していってます。
ブログを書くことで脳みそが整理され、より進化している自分がいるような気がします。
皆さんも継続的にやっていることはありますか。
僕も偉そうに書いてますけど、毎日実施していることはブログ以外は無いですね。笑
無意識にヤフーニュースは毎日見てるくらいかもですが。。。
毎日以外でなければ、定期的には本を読むようにしていることですかね。
って、考えると毎日毎日やり続けることって本当に大変ですよね。
ただ、毎日やらなきゃというマインドからよしやるか~までになるのが大変。
習慣化できているものを増やしたい。
・・・・会計士試験時代は、毎日勉強しない気持ち悪くなってましたね。。。
あれが、習慣化した極みだった気がします。。
今後はPV数月間10,000を目指したいですね
このブログで達成したいですよね。
ブログを我流で月間10,000PV行く男
いつになるのやら。
1日平均で、300PVを出していれば10,000は行ける計算ですからね。
・・・・いけなくはないのか( •̀ㅁ•́;)
あとは、単純に記事数が増えてくればPV数は自ずと増えるはずですから、月間10,000PVはずーっと続けていけば達成できると思います。
それこそ、記事が10,000本あれば、一日1記事だれかに読まれればいけますからね!
書いて高みを目指したい。。。
まとめ
本日は短めですが以上です!
20,000PV達成をいち早くご報告したかったので記事にしました~
次回もよんでくださいね~
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
はてなブロガーの方は読者登録とスター評価お願いします!
Twitterご利用の方は、フォローといいね!お願いします!