会計大好き、公認会計士のブログ

世の中に会計好きを増やしたい一心です。

2020年11月、2021年2月の東京の日商簿記検定は定員制の先着順みたい

f:id:fishman0306:20200710221703j:plain

みなさんこんにちは!

本日は、日商簿記検定試験の情報について書いていきたいと思います。

 *受験人数が多い、東京商工会議所の主催試験について記載します。

 

コロナで様々な試験がいつもの試験日程と違ったスタイルと強いられているいます。

例にもれず、日商簿記検定もそうみたいです。

 

 

よかったら最後まで読んでくださいね。

 

 

 

 

2020年11月、2021年2月で注意したい点(東京)

 以下の検定試験の申込登録期間を変更いたします。
 また今後の新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、定員制を導入させていただきます。定員制では、先着順での申込受付となり、定員数に達した時点で、申込登録期間内であっても各受験エリアでの受付を終了いたします。各受験エリアにおける定員数は、試験会場の確保状況により異なります。定員数に関する電話やメール等での照会はお控えください。受験を希望される方は、お早めにお申し込みくださいますようお願い申し上げます。
 なお、受付開始時には、サイトのアクセス集中により、お手続きにお時間がかかる場合がございます。
 ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

 出典:東京商工会議所 HPより  

ポイントは2つです。

①定員制なので、早めに申し込もう!

②定員数に関する問い合わせはしないようにしよう!

 

スケジュールの確認

f:id:fishman0306:20200817222216p:plain

出典:東京商工会議所HPより

注意点としては、申込み期間が短くなっている点です。

通常は、10月末くらいまでは申込みを受付けているイメージですが、今回は以下の日程になっています。

 

2020年9月15日~2020年10月2日まで

*個人申込

 

ものすごく短くなっています。

2月も同様に短くなっているので、注意が必要です。

 

f:id:fishman0306:20200817222741p:plain

出典:東京商工会議所HPより

 

2020年12月22日~2021年1月15日まで

 

年内には、申込みを終えたい感じですね。

 

 

 

 

受験票に新たな項目が加わっています

f:id:fishman0306:20200817223003p:plain

出典:東京商工会議所HPより

f:id:fishman0306:20200817223046p:plain

出典:東京商工会議所HPより

上記の画像は、東京商工会議所のHPから引用しました。

そうです、コロナ対策として体調に関する質問表が着いています。

試験当日に提出するみたいですので、忘れずに持っていきましょう。

なお、ホームページをみると詳しく書いてありますが、マスクの着用は必須で、試験中は基本的にマスクは外してはいけないみたいです。

また、熱等があれば受験は控えるようにと書かれています。

 

詳細は、以下の東京商工会議所のホームページを確認してみてください。

www.kentei.org

 

近隣の商工会議所を検討してみる際の留意点

ざっと調べました。大阪商工会議所も試験日程が変更されていますね。

www.osaka.cci.or.jp

 

基本的に簿記検定は、各地の商工会議所で受験することができますので、東京商工会議所で受験ができなかった場合には、その他の商工会議所で受験を検討する必要があります。

 

ただし、留意点があります。

そもそも各商工会議所では、試験会場が広くないところも多く、そもそも定員制をしいている商工会議所も多いです。

また、受験申込みの受付期間も会議所により違いが見受けられます。

 

この記事を書いている8/17現在は、従来どおりの受付を実施しているところが多いですが、今後はどのようになるかはわかりません。9月の初旬頃には統一的になっているとおもわれますので、ご自身がうけようと思っている商工会議所の情報はチェックされたほうがいいと思います。

 

以下のページから全国の商工会議所がチェックできます。

links.kentei.ne.jp

 

あと、最後に余談ですが、こだわりがある人は注意が必要です。

 

もし、合格された際には、合格書に受験した商工会議所の場所が記載されます。

3級から1級まで同じ商工会議所で取りたい!って思っている人は、早めに申込みましょう!!!

 

まとめ

税理士試験なども厳戒態勢で行われるみたいです。

皆様体調には気をつけて、試験がんばってくださいね!

 

僕も応援しております゚゚(๑´•.̫ • `๑)

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

はてなブロガーの方は読者登録とスター評価お願いします!

Twitterご利用の方は、フォローといいね!お願いします!