会計大好き、公認会計士のブログ

世の中に会計好きを増やしたい一心です。

【雑魚ブロガーの私が思うこと】個人がメディアを持てる時代になったなぁと思う日々【雑記】

f:id:fishman0306:20200727213910j:plain

皆さんこんにちは。fishmanです。

 

本日は、ブログを初めてそろそろ5ヶ月が経過しようとしています。

7月度のブログの集客数とかは、そのうちやりますのでお待ち下さいね。

今回は、自分にとって、ブログ対して思うことを書いていきます。

 

 

もし、興味があれば最後まで読んでくださいね!

 

 

 

高校時代の将来の夢は新聞記者

高校時代は、なんかよくわからないけど、新聞記者とかになりたいなって思ってたんですよね。

別にめちゃめちゃ文章を書くのが上手だったとかじゃなくて、人に何かを伝えるって仕事につきたいなって思ってたんだと思います。

本を読んだりするのが好きだったんですよね。

ただ、高校時代の先生に言われたのは、

 

「文章を書くには、いろんな経験をしないといけないよ。また、新聞を書きたいからといって、文学部的なとこいくよりは、経済学部などの専門性の高い学部にいくのがいいと思うよ」

 

って言われたんだよね。

で、浪人時代に会計を学ぼうって思って、大学に入ったときに会計士になろうって思ったのよ。

 

せっかく身につけた会計の知識を誰かに伝えたいと思って始めたこのブログです。

高校時代に新聞記者になりたいと思っていたけれど、ブログという便利なSNSが発達したとこにより、簡単に情報を発信できるようになり、夢がかなったなと思っています。

 

 

Google AdSenseが変える広告の未来

僕は、全然広告のことは詳しくないので、間違っていることを言っていたらすみません\(^o^)/

 

昔は、広告収入を得るためには、企業が企業に対して広告を依頼するのが当たり前でした。

 

わかりやすいのは、民放のテレビ業界ですよね。

僕らが、無料でテレビを見れているのも、企業がテレビに対してお金を払っているからです。

CMを流してもらって、その流れたCMで商品を僕らが買うから広告代を払った企業も得をするんです。

 

ただ、それはGoogle AdSenseによって、その構図が崩れましたよね。

特にYoutubeがわかりやすいですよね。

 

今までは、企業が企業に対して払っていたものが、企業がGoogleに広告代を払い、それをYoutubeのチャンネルを持っている人たちに、PV数に応じて分配している。

今では、個人が1つのメディアになることができる時代になっているんです。

 

これは、ブログでも同じ流れがきていると言えますよね。

僕みたいな一般人でもブログに広告を貼ることができてますからね。

時代は変わったなと思います。

個人が情報発信できて、その分お金までももらえるんですからね。

 

 

ブログって儲かるの?(5ヶ月やって思うこと)

うーん。。。。もう少しやってみないとわからないと思います。

最近はどうやったら収益増えるかなとか、検索されやすい記事はとか、SEO対策のキーワードとか、

 

全く考えないようにしています。

 

僕は、ブログを自分の知識や、感情のアウトプットツールとして利用しています。

 

収益を上げるために、ブログの書き方本とかYoutubeとか一時期たくさん見てましたけど、、、ふと思ったんですよね。

 

二番煎じ。

 

ブログ本を書いている人や、Youtubeで自分の知識を世間に発信している人たちは、すでにそのセグメントで市場のパイをある程度確保している人たちだと思うんですよね。

 

そんな人達の方法論を学んだとしてもそれは二番煎じ。

 

 

二番煎じが一番になることはほとんどないでしょう。

二番煎じのyoutubeやブログは一番になることは無いですからね。

 

オリジナリティが大事なんだと思います。

自分の経験してきたことは誰にも真似できないですから、それをブログの中に反映させる。

なので、僕はブログの収益性よりも自分の知識などのアウトプットツールって考えるようにしてます。

 

てか、自分の書きたい記事書かないとつまらないでしょ。

 

まとめ

これからの時代は、個人がメディアになっている時代なんだなと思ってます。

youtubeもそうですし、ブログもそうです。

いつまで続けられるかわかりませんが、まずは1年間継続を目標に走りたいと思います。

自分の考えを色んな人に読んでもらえるのは楽しいなとは感じてます。

 

え、この記事で159本目なの?

明日で160本の投稿。。。。。早すぎる。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

はてなブロガーの方は読者登録とスター評価お願いします!

Twitterご利用の方は、フォローといいね!お願いします!