皆さん、こんにちは!fishmanです。
本日は、雑記です。エンタメ紹介です。
なお、今回は、壮大なネタバレを含んでいるので、THE HEADをみたいんだけど、みていない方は、その辺クリックして、別のページにとんでね!笑
よかったら、最後まで読んで下さいね。
【Huluオリジナルドラマ】THE HEAD ってなんだよ
4月29日から6ヵ月間、 陽が当たらなくなる南極科学研究基地。
任務を終えた夏期隊員たちは、 そのまま研究を続ける
「越冬隊」のメンバー10名を残し、閉ざされた基地を去ることに…。しかし、突如基地との交信が断絶。
越冬隊との別れから6ヵ月後、
ようやく夏期隊長・ヨハンが救助隊を率いて 基地に到着すると、
静まり返った恐ろしい光景を目撃する。そこには惨殺された7つの死体…。
生存が確認された者もいる一方、 行方不明になっている者もいた。一体6ヵ月の間に、 基地では何が起こったのか――。
生存者の食い違う証言。 何がウソで何が真実なのか?
この闇深き謎をめぐり、 陸の孤島ともいえる南極の基地で、
極限状態に置かれた人間たちが 壮絶な心理合戦を繰り広げる!
ジャニーズの山下智久くんがでているで話題のあのドラマですよ。
どうやら、日欧協同制作らしいです。
超大型国際連続ドラマらしいです。
(え、6話しかないのに、超大型なの?)
ジャンルは一応、ミステリーなんですかね。
最初になぜ、みんな死んだの?ってところから始まり、真実に迫っていくスタイルなんんで。
ただ、結構内容とはベタでありがちなものですが、なかなか楽しめそうな気がします。
毎週金曜日に配信されるみたいです。6話なんで、約2ヶ月弱ですね。
Huluの1ヶ月無料期間でみたい方は、1ヶ月後に登録することをおすすめします。笑
第一話の感想
やや荒い気がする設定
・・・・とりあえず、南極の外のシーンはフルCGだよね。笑
しかも、結構CGです!ってわかるレベルだったとおもう。そこが少し残念。
あとは、6ヶ月後にヨハンが南極観測基地に助けに行くシーンね。
雪がドアの下の方に積もってて、ドアが開かないシーンね。
ドアは押して開くタイプで、ずっと押して、開かないのよ。
ヨハンが、
『あかねーな、、、せや、自分の足元の雪をかこう!』
・・・・・
押して開くタイプなのに、自分の下にある雪をかくんですよね。
いやいや、引き戸ならわかるよ。自分の足元に雪があって、ドアを引ききれない。
だから、雪を掻き出そう。
押し戸で意味あるのか。
ドーン
・・・いや、ドア空いたよ。
これも最大のミステリーや。
登場キャラクターの事前知識が必要
見る前に、一度HPで、登場人物の紹介を見て予習をした方がいいですね。
山Pが、コバヤシ・アキって名前だったの見終わったあとにしりました。笑
また、人それぞれに役割があるみたいなので、HPをみた方がいいです。
(役割については、ドラマ上では深く語られないです。)
パンイチの山Pが美女と走り出すシーン
・・・・!!!
こ、これが海外ドラマなのか!?
というシーンがありましたね。
日本のドラマではまず描写されないようなシーンですね。
新人歓迎の儀式で、
サウナ⇒マイナス100度の外に飛び出て行くシーン。
てか、
普通死ぬだろあれ。気温差で心臓止まるわ。
え、普通にやってるんですか?あの人たち。
山Pファンの人で、山Pのパンイチ姿で、アンダーウエアで走りだす美女を追いかける全力疾走の山Pを見たい方は是非Huluに登録してみてください(どんな宣伝だよ)
日本人が海外作品に出たときに思い出さなければならないもの
『バイオハザード・ザ・ファイナル』
の
ローラですよ。
公開前は大きな話題になりましたね。
全編英語でセリフ言ってるとか、主演のミラジョボビッチとインタビュー受けてたり、もはや日本では主役級の扱い。
ただ、ミラ・ジョヴォヴィッチとのインタビューを聞いていると、
・・・あれ、お互いの印象薄くねぇか?
だって、長い期間一緒に撮影してたんだから、もっとあってもいいでしょ。
お互いの印象をさ。
まぁ、あんまり仲良くなかったのかな。うん。そうに違いない。
いざ、公開された作品をみると。。。。。
ローラの登場シーン
合計1分くらい
もうね。一瞬でしたね。
映画館で見てましたけど、思わず口からポップコーンがこぼれましたね。
『あっ』って声出ました。
そりや、ミラもお互いの印象もないわな。笑
で、話を戻すと。
山Pですよ。
彼も、今回全編英語でセリフを言ってます。
そして、日本では彼を中心にプロモーション活動がされています。
ここで、僕は思うわけです。
。。。。。。ローラと同じかと。
かなり不安でした。
1話目しか出ないのではないか。
(あらすじにある通り、死んでるところからは話は始まります)
どうやら、それは回避されました。笑
個人的には、6話目まで出てたら感動します。
3話目あたりでフェードアウトするんじゃないかとドキドキしてます。
最後まで出てくれよな!!!
考察
犯人は、一人じゃないんですよ。きっと。
みんながみんなで殺し合って最終的に3人残ったって感じですよ。きっと。
・・・・浅い考察ですね。笑
そうなんですよ。
僕的には誰が犯人かよりも山Pがいつフェードアウトするのかが気になりすぎているんですよね。
長く出て欲しいものです。
まとめ
本日は、雑記を書いてしまいました。
会計の事もいいですが、エンタメについても書いて行きたいですよね。
好きなものを書いていると、文章も進みます。
最近は、要約忙しい仕事が一段落したので、ブログも普通にかけそうです。
これから毎日更新していきます!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
はてなブロガーの方は読者登録とスター評価お願いします!
Twitterご利用の方は、フォローといいね!お願いします!