会計大好き、公認会計士のブログ

世の中に会計好きを増やしたい一心です。

経理をもっと楽にするには、クラウド会計ソフトとキャッシュレス!

f:id:fishman0306:20200316032750j:plain

こんにちは、fishmanです!

さて、今回は事業者向けの記事になります。

 

経理全般の業務改善業務に携わる機会が職業柄多くありました。その経験の中で経理の作業の中で、一番何が無駄なのかをずーっと考えていました。

その一つ、「現金」の存在があります。また、現金を処理するとその証憑として無数の紙レシートが発生することになります。僕はこれをなくせば、経理の管理と記帳の負担が大きく減ると思ってます。そのヒントはクラウド会計とキャッシュレス決済です。

今回は飲食店、雑貨店、美容室などを営まれている方必見です。

*以下の内容は2020年3月時点の内容記事になりますので、ご覧になる時期によっては内容が異なりますのでご留意下さい。

 

 

 

現金のある業務の流れを考える

現金を扱う場合には、以下のめんどくさいこと想定されます。

・現金過不足のリスク

現金過不足とは、データ上の現金残高と実際の現金に過不足が生じることです。僕が浪人生の頃、スーパーでレジのアルバイトをしていたことがあります。バイト終わりにレジを締めて、レジに残っているだろう残高と実際残高を比較します。その時に、5,000円レジの残高が少ないことがわかりました。少ない方なので、お客様には迷惑はかかってない(むしろ嬉しい)ので、しゃーないってなりましたけど、逆だと大問題になるとこでした。。。。また、お店の人がいい人だったので僕が盗んだのでは?と疑われなかったですが、疑われるのもありますよね。働いている方としても嫌ですよね。

 

・現金が誰かに盗まれるリスク

現金取引が主流ですと、お釣りを用意しておかないといけないですよね。また、基本は売上が上がっていくので、当初のお釣り用の現金よりも増えます。そうすると、誰かに盗まれるリスクがあると思います。すぐに銀行に持っていければいいですが、あまりそのような時間も無いと思いますので、、、。

 

クラウド会計ソフトの導入を考える

以前過去の記事でクラウドソフトについてまとめてますので、こちらもご覧ください。

 

fishman0306.hatenablog.com

 

クラウド会計って何が便利って、データの連携がめちゃめちゃ簡単なんですよ。

以前紹介した、会計 freeeマネーフォワード クラウド会計を導入すると、売上データを読み込むだけで、会計処理が終わってしまいます。

 今までの業務はレジから領収書を出して、そのレジの領収書をもとに売上代金を確定させて、日報を打ち込んで、日報をベースに会計ソフトで処理して、、、等、手作業が生じていたと思います。

クラウド会計とキャッシュレス決済の導入をすれば、それがすべて自動で作成ができ最後は確認するのみでOKになります。 

また、この時期にキャッシュレス決済を導入した方がいいのは、国がキャッシュレスを利用した決済に対してポイント還元をしているからです。その申請期限が迫っています!!!詳しくは次の段で紹介します。

キャッシュレスを導入を考える

国のキャッシュバックキャンペーンの期限が迫る?

国が消費税増税に伴い、需要平準化策として経済産業省が始めた加盟店でのお買い物時にキャッシュレス決済をした場合に、2~5%のポイント還元をするという制度です。

このポイントの付与期限が2020年6月までかつ加盟店の登録が「2020年3月まで」です。

また、これにともないキャッシュレスシステムを販売している会社もキャンペーンを行っております。今だけめちゃめちゃお得なので、検討してみてください。

導入するには何がおすすめなの?

 僕がおすすめする決済システムは2点。

Air PAY(エアペイ)

【おすすめポイント】

・導入コストが0円!(2020年3月31日までキャッシュバックキャンペーン中なのでお急ぎを)

 決済端末と、ipadが無料で導入できちゃうううう。

・月額の固定費も0円!

・Air PAYを申し込んだだけで、キャッシュレス事業者の登録もできちゃう

・無料のAirREGIを組み合わせればレジの完成*1 

ちなみに、AirREGIのデータはfreee,MF会計と連携できます!*2連携したら、あとは確認して処理するだけなので、領収書とにらめっこする時間がなくなります!

・なお資金回収は月に3~6回*3もあるので、資金繰りに困らない!

・しかも入金時の振込手数料は0円*4

 

Air PAYいいなって思ったら以下のリンクから登録お願いします!

カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス

 

 

Square(スクエア)

【おすすめポイント】

・導入コストが0円!(2020年3月31日までに決済事業者登録をすれば2020年4月中までの導入という条件です

*なお、AirPAYのように、ipadは含んでいないみたいです。。。。

・月額の固定費も0円!

・Squareを申し込んだだけで、キャッシュレス事業者の登録もできちゃう

・使える機能が豊富!(レジ機能はもちろん、請求書の発行、在庫管理までできちゃう!)

・SpuareのデータもAirPAY同様にfreee及びマネーフォワードとの連携可能!*5

・売上金の入金が最短翌日入金!(これはやばいですね)

 

Squareがいいなって思ったら以下のリンクから登録お願いします!

新規の方!カードリーダーを実質無料でゲットできるキャンペーン中!
月額固定費なし、決済手数料3.25%からのクレジットカード決済を。
今ならカードリーダー7980円分がキャッシュバックで実質無料に。

 まとめ

今回はキャッシュレスについてお話をさせて頂きました。

キャッシュレス決済事業者に登録すれば、今だけ導入機器コストが0円の2つの商品を紹介いたしました。ぜーったいこの時期に入れておいて損はないと思います。現在東京オリンピックの開催がどうなるかわかりませんが、海外のお客様は基本クレジットかスマホ決済が主流だと思います。導入コストがゼロ円のこの時期に是非検討をしてみて下さい。また、クラウド会計ソフトも同時に検討してみてください!

 

 読者登録とスター評価お願いしますね!励みになります!!